こんにちは、なーぴょん(@KOSODATEhoihoi)です。
このブログでは、転職ノウハウや転職サイトの選び方などを解説しています。

こんな疑問にお答えします。
本記事の内容
- 就活前に知っておきたいこと
- おすすめの体育会系就活エージェント
- 就活エージェントを利用するメリットとデメリット
- 体育会系就活エージェントの正しい使い方
- 体育会系学生が就活を成功させるコツ
- 就活エージェントを利用する注意点
本記事は「体育会系の就活生に向けておすすめできる就活エージェント」を紹介しました。
この記事を読めば就活のスタートダッシュを切れるだけでなく、就職活動自体を成功させることができるでしょう。
- 体育会系の学生
- 効率よく就職活動をしたい
- 体育会系に強い就活エージェントを探している
こんな方にピッタリな内容になっています。
※3分で読めますので最後までご覧ください。
就活を始める前に知っておきたいこと
就職活動を始める前に、体育会系の学生における就職状況の状況を見ていきましょう。

就職活動の開始時期
年々早まっている就職活動の時期ですが、体育会系の学生はどのような状況なのでしょうか。
以下の図をご覧ください。
引用:キャリタスリサーチ
このデータから、3年次の「12月〜2月」または4年次の「3月〜5月」の割合が最も多いことがわかります。
そしてその中でも就職活動の動き出しが早まったことがわかります。
内定率
内定率を見てみましょう。
引用:キャリタスリサーチ
このデータから夏前の6月中旬には8割近い学生が内定を保有していることがわかります。
時間が限られる
就活の時間が限られるところは体育会系の学生と一般の学生の大きな違いです。
部活の大会が夏以降に行われることが多く、それの準備のため就職活動に充てる時間が限定されるからです。
- 自己分析の時間が確保できない
- 企業研究が不十分になる
- 志望動機を固められない
体育会系の学生は限られた時間内で効率よく就職活動をする必要があります。
そのため就活エージェントの力が必要になってきます。
関連記事:転職サイトと転職エージェントの違い
おすすめの体育会系就活エージェント7選
自分の強みを活かすためにも体育会系の学生に特化した就活エージェントの利用がおすすめです。
おすすめの就活エージェント
- アスリートエージェント
- キャリアチケット
- マイナビ
- スポナビ
- アスプラ
- 体育会ナビ
- CSParkCareer
この7つです。
アスリートエージェント
名称 | アスリートエージェント |
運営企業 | 株式会社アーシャルデザイン |
専門性 | 体育会、アスリート特化 |
紹介実績 | 就職支援数No.1 |
サポート | マンツーマンでサポート |
総合評価 | (5.0) |
公式ページ | https://www.a-cial.com/ |
- 就職支援数No.1
- 内定率:86%
- アスリート登録者数No.1
- 一人一人にエージェントがつく
- 入社後のフォローも可能
就職支援数No.1
アスリートエージェントは就職支援数No.1
体育会・アスリート人材の紹介に特化しており、まず登録したい就活エージェントです。
豊富な取引企業
アスリートエージェントの取引企業数は10万社を超えます。
その中からあなたに合った求人を紹介してくれます。
アスリートエージェントのみの非公開求人も取り扱っており、他社では見つけられない求人も多数用意しています。
マンツーマンのサポート
アスリートエージェントはマンツーマンでサポートしてもらえます。
あなたの強みを活かした面接対策や応募可能の作成など、あなたの可能性を最大限引き出してくれます。
\量より質の就活エージェント/
キャリアチケット
名称 | キャリアチケット |
運営企業 | レバレジーズ株式会社 |
専門性 | 全業界 |
紹介実績 | 量<質 数はそこまで多くない |
サポート | マンツーマンでサポート、カウンセリングの専門性が高い |
総合評価 | (4.0) |
公式ページ | https://careerticket.jp/ |
- 人材紹介会社として強みあり
- スピード内定が可能
- 個々人のスキルに合わせたオリジナル就活
- エントリー数よりもする本当にマッチする仕事
- 特別推薦枠の求人あり
最短3日内定
キャリアチケットは内定までの期間が短く、最短3日で内定を獲得できます。
体育会系はすぐに就職先を決めたい学生が多く、キャリアチケットは重宝できるはずです。
マンツーマンでサポート
キャリアチケットは学生一人一人にマンツーマンでサポートが可能です。
就活での悩みをすぐに解消することができ、安心して就職活動をすすめることができます。
量より質
キャリアチケットの紹介実績数はそこまで多くありません。
それはやみくもにたくさんの企業に応募するような従来のやり方に疑問を持っているからです。
平均5社で価値観の合うような会社紹介を受けられます。
\人気No.1の就活エージェント/
マイナビ
名称 | マイナビアスリートキャリア |
運営企業 | 株式会社マイナビ |
専門性 | 体育会、アスリートに特化 |
紹介実績 | 不明 |
サポート | マンツーマンでサポート |
総合評価 | (4.5) |
公式ページ | https://athlete-career.mynavi.jp/ |
- 体育会、アスリート特化
- キャリアスクールを受けられる
- デュアルキャリアも可能
- 圧倒的な知名度を誇る企業が運営
- 企業からの信頼も厚い
自己啓発が可能
マイナビアスリートキャリアはアスリートとして必要な競技力と社会で必要なビジネススキルを学ぶことができる キャリアスクールを受けられます。
また忙しい学生のためにオンライン上で無料で受講することができます。
マンツーマンのサポート
マイナビアスリートキャリアはマンツーマンでサポートが可能です。
就活に関する悩みを打ち明けることができ、それを解決に導いてくれます。
就職活動は不安の連続です。
相談できる相手がいるのは精神的にも楽ですよ。
圧倒的な知名度
運営企業は泣く子も黙る大企業マイナビです。
新卒部門だけでなくさまざまな分野の紹介業をしており、就職に関するノウハウは業界随一です。
企業からの信頼も厚い点も高ポイントです。
\業界最大手の人材企業/
スポナビ
名称 | スポナビエージェント |
運営企業 | 株式会社スポーツフィールド |
専門性 | 体育会、アスリートに特化 |
紹介実績 | 不明 |
サポート | マンツーマンでサポート |
総合評価 | (4.5) |
公式ページ | https://agent.sponavi.com/ |
- ライバルの少ない非公開求人の紹介が可能
- 体育会系学生を求めている企業と関われる
- サポートの質が高い
- エージェントが全員体育会系
- 体育会系限定イベントを開催
非公開求人の紹介が可能
スポナビエージェントは非公開求人の紹介が可能です。
スポナビにしか取り扱いがない求人もあるため、優良求人に出会える可能性は高くなります。
イベントを開催している
スポナビエージェントでは体育会系学生を対象としたイベントを開催しています。
体育会系の学生に興味がある企業のみが参加出展しており、就職内定率が高い優れたイベントとなります。
就職勉強会へ参加可能
スポナビエージェントは体育会系学生のみを対象とした就職勉強会を開催しています。
- 業界研究
- 企業研究
- 自己分析
- 面接対策
- 応募可能の作成方法
就職活動に必要な知識を学べる機会になるので重宝できるイベントです。
\体育会系専門エージェント/
アスプラ
名称 | アスプラ |
運営企業 | 株式会社アスリートプランニング |
専門性 | 体育会、アスリート特化 |
紹介実績 | 3,000社以上の取引先あり |
サポート | マンツーマンでサポート |
総合評価 | (4,0) |
公式ページ | https://asupura.com/ |
- 運営期間が長い
- キャリア教育を実施している
- 中途採用も紹介可能
- 一人一人に合った求人紹介
- 書類選考突破率100%
非公開求人が多い
アスプラは非公開求人を取り扱っています。
独占求人なので、体育会系の学生にメリットがあります。
企業側も体育会系の学生を探しているため、双方のマッチング率が高くなっています。
キャリア支援
アスプラは就職活動が始まる前からの支援も行なっています。
部活と同時並行する体育会系の学生は時間がありません。
できるだけスムーズに就職活動に入れるため、事前のキャリア支援は大切になります。
限定イベントを開催
アスプラ限定のイベントも開催しています。
- 体育会系学生専門のイベント
- キャリアマガジン
- 転職ナビ
これら就職活動に関するイベントは進路に悩む学生のメリットになるでしょう。
\専任スタッフと二人三脚/
体育会ナビ
名称 | 体育会ナビ |
運営企業 | 株式会社ガーディアンシップ |
専門性 | 体育会、アスリート専用 |
紹介実績 | 不明 |
サポート | マンツーマンのサポート |
総合評価 | (5,0) |
公式ページ | https://taiikukai.net/index.html |
- 三冠達成(学生が選ぶ、満足度、紹介したい)
- 老舗である
- 体育会系専門のエージェント
- 体育会系向けのイベントを開催している
満足度が高い
体育会ナビは三冠達成しています。
No.1に輝くためにはそれ相応の理由があり、学生に選ばれているということです。
就職活動後の満足度が高く、納得感を持った活動が可能になります。
限定イベントを開催
体育会ナビでは体育会系学生専門のイベントを開催しています。
体育会系の学生を採用したい企業が多数集まるため、希望する会社に出会いやすくなります。
老舗である
体育会ナビは体育会系学生の就職支援を一貫して行なっており27年目になります。
年数を重ねることでノウハウが蓄積されるので、体育会系学生の悩みを解決できる術を用意しています。
就活は情報が命。
専門家だから知っている情報もあるので有効活用していきましょう。
\三冠達成/
CSParkCareer
名称 | CSParkCareer |
運営企業 | 株式会社CSParkCareer |
専門性 | 体育会系、アスリート特化 |
紹介実績 | 不明 |
サポート | オンラインに特化した就活サイト、個別面談あり |
総合評価 | (3,5) |
公式ページ | https://career.cs-park.jp/ |
- オンラインに特化した体育会系就活サイト
- 就活講座を開催している
- 個人面談も可能
- 体育会系限定のES集が見れる
オンライン就活
忙しい体育会系学生のためにサービスの大半がオンラインで実施可能です。
隙間時間を有効活用し、時間や場所を選ばずに就職活動を進めることができます。
体育会系学生のES集が見れる
選考の第一関門である応募書類。
これをしっかり書けるかによって就活の進み具合が大きく違ってきます。
先輩OBOGのES集が読み放題になるので、記載するときの参考になりますよ。
紹介企業は少ない
CSParkCareerはまだ紹介企業が少ないのが現状です。
できるだけ多くの企業を紹介してほしい学生には向かないかもしれません。
\オンライン就活に自信あり/
就活エージェントを利用するメリット
体育会系の学生におすすめできる就活エージェントを紹介しました。
就活エージェントを利用するメリットはどのようなことがあるのでしょうか。
メリット
- 自分に合った求人の紹介
- 日程調整が楽
- 面接対策
- 応募書類の添削
- 情報収集がしやすい
- イベントに参加できる
それぞれ解説します。
求人を紹介してくれる
就活エージェントは自分に合った求人の紹介をしてもらえます。
- 自分が知らない求人の紹介
- 自分では探せない求人
- 自分の適性に合った求人
- 非公開求人の紹介
- 新しい選択肢としての求人
体育会系の学生は部活との両立が求められ、求人検索の時間が十分に確保できません。
自分で探す代わりに求人を紹介してくれるエージェントの存在は重宝できるはずです。
また他力本願になりすぎるのも注意!

日程調整が楽
就活エージェントは日程の調整が楽にできます。
- 職場見学の日程
- 会社説明会の日程
- 選考日程
あらかじめ希望日時を伝えておくことで、企業とのやりとりを代理でしてくれます。
忙しい体育会系の学生にピッタリです。
面接対策
就活エージェントでは面接対策が可能です。
- 面接官はどこを見ているのか
- 印象に残る面接方法
- 面接でのマナー
- 話し方
- 面接時の注意点
模擬面接をしてもらえるので本番までに面接内容を改善することもできます。
また選考通過率が上がるようなフィードバックをもらえます。
関連記事:面接対策のやり方まとめ
応募書類の添削
応募可能の添削も可能です。
- 履歴書の書き方
- 印象に残るESの書き方
- 改善点
就活エージェントは就職のプロで多くの学生の応募書類を見ています。
その中で得た書き方のポイントをしっかりと共有してくれます。
情報収集がしやすい
就活エージェントは情報収集がしやすいのもメリットです。
情報が命な就職活動ですが、部活で忙しい学生は入ってくる情報量が少なくなります。
- 就活で知っておくべき知識
- トレンド
- 企業情報
- 業界研究
最新の必要な情報を提供してくれるエージェントは貴重な存在と言えるでしょう。
イベントに参加できる
独自イベントへの参加ができます。
- スポーツフィールド
- アスプラ
- ジール
- 体育会ナビ
体育会系の学生を採用したい企業が出展しているので学生にとって魅力的なイベントです。
また企業の採用担当者と直接話ができる点もイベント参加のメリットになります。

就活エージェントを利用するデメリット
メリットが多い就活エージェントですが、デメリットもあります。
デメリット
- 大手より中小企業向け
- 希望しない求人の紹介
- 連絡がしつこいかも
この3つです。
大手より中小企業向け
就活エージェントはどちらかというと中小企業志望の学生向けです。
大手の採用方法は以下の通り。
大手
- 求人広告のみ
- ネームバリューで採用できる
大手は就活エージェントを使わなくても採用できるので高額な紹介料は支払うエージェントサービスは使いません。
一方、中小企業は以下の通り。
中小企業
- 求人広告
- 就活エージェント
中小企業は待つだけでは採用できず、高額になりますがエージェントサービスを使います。
大手志望の学生は就活エージェントへの登録は向かないかもしれません。
希望しない求人の紹介
事前の意思共有をしっかりとしないと希望しない求人を紹介されるかもしれません。
- 勤務地
- 雇用条件
- 業界
- 適性
- 給与・賞与
- どんな働き方がしたいか
自分が働く上で大切にしたいことをしっかりと担当エージェントに伝えましょう。
連絡がしつこいかも
エージェントと二人三脚で進めるので連絡がしつこくなるかもしれません。
部活で忙しい体育会系の学生には煩わしいと感じてしまうかもしれません。
- 部活の活動時間
- 対応可能時間
- 次の連絡日程
- 情報共有の密度
事前に伝えるべきことは伝え、部活に集中できるようにしましょう。
体育会系就活エージェントの正しい選び方
体育会系の学生向けのエージェントサービスはいくつもありますが、どのように選ぶのが良いのでしょうか。
就活エージェントの正しい選び方を解説します。
正しい選び方
- 紹介実績が豊富である
- サポートの充実度
- 担当者を信頼できるか
この3つを見ていきます。
紹介実績が豊富である
紹介実績は多い方が信頼でき内定決定率を合わせて確認しましょう。
大切なこと
- 紹介実績が豊富
- 内定決定率が高い
- 老舗である
- 取り扱い件数が多い
紹介実績が豊富になるとそれだけ企業との信頼関係も築けており、ノウハウも蓄積されています。

サポートの充実度
サポートの充実度も大切です。
- 模擬面接
- 応募書類の添削
- 就職相談
- イベント開催
- その他コンテンツ
初めての就職活動は不安だらけ。
部活と並行して行う体育会系の学生は一般の学生よりも大変です。
サポートをしっかり受けられるエージェントに相談しましょう。
担当者を信頼できるか
エージェントを信頼できるかが最も大切です。
いくら大手のエージェントでサポートが充実していてもエージェントの質が悪いと就活は成功しません。
- エージェントを信頼できるか
二人三脚で進めるエージェントだからこそ、自分が信頼できる担当者を付けたいですね。
体育会系学生の就活を成功させる3つのコツ
体育会系学生の就活を成功させるコツをご紹介します。
成功させるコツ
- 複数登録する
- 希望業界への理解度
- エージェントの質
この3つです。
複数登録する
就活をする際は複数の媒体に登録しましょう。
おすすめの組み合わせ
- 体育会系就活エージェント×一般就活エージェント
- 体育会系就活エージェント×体育会系就活ナビサイト
とにかく複数登録するのがおすすめ。
選択肢の幅も広がるので、一人のエージェントに依存しすぎるのはやめましょう。
ちなみに具体的な組み合わせは以下の通り。
- 「アスリートエージェント」×「スポチョク」
こちらです。
希望業界への理解度
自分が希望する業界への理解度が高いエージェントに依頼しましょう。
- 希望業界への紹介実績がある
- 希望業界の出身者である
- 業界理解のため努力しているか
表面上の知識で紹介された求人は入社後にミスマッチを起こします。
業界に精通したエージェントからの情報は求人票に載らない情報が多いので参考になるはずです。
エージェントの質
できるだけ質の高いエージェントに依頼しましょう。
残念ながらエージェントも人なので質は均等ではありません。
自分に合わないエージェントと就活を進めるのは時間の無駄なので、その場合は担当者を変更しましょう。
担当者の変更依頼は言い方に気をつけましょう。
お世話になっております。◯◯です。
いつも●●さんに就活のご相談をさせていただいておりますが、別の方の意見もお伺いしたいと思い
担当者のご変更が可能か連絡をさせていただきました。
就活は自分の人生に関わる重要なことだと考えております。
何卒、ご理解をよろしくお願い致します。
角が立たないように配慮しましょう。
まとめ:体育会系の就活にはエージェントが最適!
今回は「おすすめの体育会系就活エージェント」をご紹介しました。
記事の要点
- 就活エージェントのメリット
- 求人を紹介してくれる
- 日程調整が楽
- 面接対策
- 応募書類の添削
- 情報収集がしやすい
- イベントに参加できる
- 就活エージェントを利用するデメリット
- 大手より中小企業向け
- 希望しない求人の紹介
- 連絡がしつこいかも
- 就活エージェントの選び方
- 紹介実績が豊富である
- サポートの充実度
- 担当者を信頼できるか
おすすめの就活エージェント
- アスリートエージェント
- キャリアチケット
- マイナビ
- スポナビ
- アスプラ
- 体育会ナビ
- CSParkCareer
そして特におすすめなのが「アスリートエージェント」です。
忙しい体育会系の学生には就活エージェントの利用が必須です。
自分が希望する就職先を早い段階で決めて、残りの部活を精一杯頑張ってはいかがでしょうか。
以上、なーぴょんでした。