就職支援 選考対策

転職活動の流れを10ステップで解説【入社までの完全ロードマップ】

6月 9, 2022

転職活動の流れを10ステップで解説【入社までの完全ロードマップ】

[PR] 当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。

 

こんにちは、なーぴょん(@KOSODATEhoihoi)です。

このブログでは、「転職サイト」「介護・看護の仕事」「選考対策」「退職代行」の4つのテーマについて解説しています。

 

転職活動ってどんな流れで進んでいくんだろう?

流れを知りたい!

 

このような疑問にお答えします。

 

本記事の内容

  • 押さえておくべき転職活動の基本
  • 転職活動のフェーズ
  • 転職活動の流れを10ステップで解説
  • 転職活動の進め方の違い【媒体別】
  • 転職活動をスムーズに進めるコツ
  • 転職活動を進める際の注意点

 

本記事は転職活動をする方に向けて「転職活動の流れ」や「転職活動をスムーズに進めるためのコツ」を解説しています。

 

この記事を読めば、転職活動の流れが一気に把握できるだけでなく、注意点まで理解できるでしょう。

 

  • 転職活動の流れを知りたい
  • 無駄なく最短で終わらせたい
  • 何をするべきか事前に把握したい

 

こんな方にピッタリな内容となっています。

 

押さえておくべき転職活動の基本

【基本をおさらい】転職活動の基本

 

押さえておくべき転職活動の基本は以下の通りです。

 

転職の基本

  • 転職活動の期間
  • 転職期間にやること
  • 転職時期

 

一つずつ解説します。

 

転職活動の期間

一つ目に押さえておきたいことは転職活動の期間です。

 

転職を考えてから次の会社に入社するまでに要した期間をまとめました。

 

3ヶ月未満 40,3%
3ヶ月以上〜半年未満 32,9%
半年以上 26.8%

引用:bizreach

 

このデータから、半数近い方が3ヶ月以内に転職活動を進めていることがわかります。

 

転職期間にやること

二つ目に押さえておきたいことは転職期間にやることです。

 

以下、転職期間にやることをまとめました。

 

事前準備
  • 自己分析
  • キャリアの棚卸
  • 情報収集
応募書類の作成
  • 志望動機や自己PRなどの整理
  • 履歴書の作成
  • 職務経歴書の作成
応募・面接
  • 面接日程の調整
  • 面接対策
  • オンライン面接の準備
  • 筆記試験の対策
内定・退職・入社
  • 内定承諾
  • 現職の会社への退職交渉
  • 入社・退職前の手続き

 

上記項目を約3ヶ月をかけて実施していきます。

 

転職時期

三つ目に押さえておきたいことは転職時期です。

 

基本的に転職がしやすい時期というのはありませんが、会社の人事が動く4月・10月頃は比較的採用されやすいようです。

 

転職時期

  • 人事が動く時期
  • 年度末
  • ボーナス支給後
  • 辞めたいと思った時(笑)

 

転職時期に正解はありませんが、計画性なしに退職するのはやめましょう。

 

【大枠を解説】転職活動の流れは4つのフェーズに分けられる

【大枠を解説】転職活動の流れは4つのフェーズに分けられる

 

転職活動で分けられるフェーズは以下の4つです。

 

4つのフェーズ

  • 事前準備
  • 応募書類の作成
  • 応募・面接
  • 内定・退職・入社

 

一つずつ解説します。

 

事前準備

一つ目のフェーズは事前準備です。

 

期間 1ヶ月
やること
  • 転職目的の明確化
  • 転職計画の検討
  • 自己分析や企業研究
  • 転職に関わる情報収集
  • キャリアの棚卸

 

事前準備は転職活動の土台となる大切な部分なので手を抜いてはいけません。

 

ここがブレると転職活動そのものが失敗する恐れがあるのでじっくり考えましょう。

 

»就活軸の決め方を完全マスター!【就職活動を成功に導く重要ポイント】

 

応募書類の作成

二つ目のフェーズは応募書類の作成です。

 

期間 2週間程度
やること
  • 志望動機や自己PRなどの整理
  • 履歴書の作成
  • 職務経歴書の作成

 

応募書類は選考で必ず提出するものなので、不備や記載漏れがあってはいけません。

 

ココがポイント

  • 丁寧に記載する
  • 手書きでなくてもOK
  • 魅力的な内容にする

 

書類選考を実施している企業もあるため。面接官に興味を持たせる内容にする必要があります。

 

応募・面接

三つ目のフェーズは応募・面接です。

 

期間 2週間
やること
  • 面接日程の調整
  • 面接対策
  • オンライン面接の準備
  • 筆記試験の対策

 

人物重視で選考される場合、面接が全てを決めます。

 

ココがポイント

  • なぜその企業に入社したいのか
  • 自分を採用したらどんなメリットがあるのか
  • キャリアビジョン

 

できる面接対策はきちんとしておきましょう。

 

 

»面接対策のやり方まとめ【事前準備から質問への回答方法まで完全解説】

 

内定・退職・入社

四つ目のフェーズは内定・退職・入社です。

 

期間 1ヶ月
やること
  • 内定承諾
  • 現職の会社への退職交渉
  • 入社・退職前の手続き

 

退職は1ヶ月〜3ヶ月前に伝えるのが一般的です。

 

しかし転職先が決まっていないときに退職を伝えると引き止められるかもしれません。

 

  • 後任が決まってからと言われた
  • 上司が話を聞いてくれない
  • 退職できないと言われた

 

このように退職できない場合は退職代行を使うのも一つの方法です。

 

»退職代行とは?【サービス内容を世界一わかりやすく解説】

 

転職活動の流れを10ステップで解説

転職活動の流れを10ステップで解説

 

転職活動の開始から入社までの流れは以下の通りです。

 

転職の流れ

  • 転職目的の明確化
  • 計画を立てる
  • 自己分析する
  • 情報収集する
  • 求人に応募する
  • 応募書類を作成する
  • 選考を受ける
  • 内定を獲得する
  • 現職を退職する
  • 入社準備

 

順番に見ていきましょう。

 

転職目的の明確化

ステップ①は転職目的の明確にするということです。

 

転職目的の明確化

  • 転職理由
  • 転職のきっかけ
  • 不満要因
  • 優先順位

 

転職理由や目的が明確にならないと、そもそもの行動軸がぶれてしまいます。

 

  • 何のために転職するのか
  • なぜ転職するのか

 

ここはじっくり考えましょう。

 

計画を立てる

ステップ②は計画を立てるということです。

 

転職目的が明確になっても、ダラダラ転職活動をするのはおすすめできません。

 

ココがポイント

  • いつまでに転職活動を終えるのか
  • いつ退職するのか
  • いつまでに就職先を決めるのか
  • 現職業務がいつ落ち着くのか
  • 応募する会社側の選考スケジュール

 

転職活動に計画を立てることで期日管理がしやすくなります。

 

  • 応募書類の作成期日
  • 現職業務の進捗管理
  • 退職届を提出する際の心づもり

 

一つ一つのフェーズを逆算して行動していきましょう。

 

自己分析する

ステップ③は自己分析するということです。

 

  • 長所や短所
  • 今までの経験や実績
  • 活かせる能力
  • 得意不得意
  • 性格や特徴

 

転職活動は自分自身を振り返る時期でもあります。

 

深く自己分析することでより自分に合った企業と出会いやすくなるでしょう。

 

情報収集する

ステップ④は情報収集するということです。

 

情報収集できるところ

  • 求人誌
  • 転職サイト
  • 転職エージェント
  • 折込チラシ
  • 知人からのヒアリング

 

転職活動で大切なのは情報の量と質です。

 

情報が溢れている現代だからこそ、本当に必要な情報を精査しないとキリがありません。

 

ココがポイント

  • 企業の成長度
  • 転職目的に合致しているか
  • 活躍できる場所か
  • 実際の従業員の声
  • 労働条件・就業条件
  • 求める人物像が合致しているか
  • 将来性
  • キャリアビジョンを達成できるか

 

転職で譲れないポイントに優先順位をつけ、妥協せずに情報収集に励みましょう。

 

求人に応募する

ステップ⑤は求人に応募するということです。

 

自己分析し情報収集した後に気になる求人に応募していきます。

 

ココがポイント

  • 転職目的に合致しているか
  • 求める人物像に合致しているか
  • 妥協していないか
  • 条件面に納得できるか
  • 本心で働きたいと思える職場か

 

応募は早い者勝ちなので躊躇する必要はありません。

 

内定獲得しても入社するかの最終決定権はあなたにあるので、積極的に応募しましょう。

 

応募書類を作成する

ステップ⑥は応募書類を作成するということです。

 

企業の選考で必要な応募書類を作成します。

 

必要な応募書類

  • 履歴書
  • 職務経歴書
  • 資格書 等

 

特に履歴書は選考で必ず提出を求められるので内容を充実させる必要があります。

 

ココがポイント

  • 求める人物像に則した内容になっているか
  • 自分を魅力的に記載できているか
  • 面接官に興味を持たれる記載になっているか
  • 伝えたいことがまとまっているか
  • 事実に相違ない内容か

 

記載方法は「手書き」でも「PC」でも問題ありません。

 

相手の興味を引く内容を考え記載しましょう。

 

選考を受ける

ステップ⑦は選考を受けるということです。

 

ココがポイント

  • 訪問時間を厳守する
  • 服装や髪型のマナーを守る
  • 丁寧に話をする
  • 応募書類の内容に沿って話す
  • 必須の質問に対する回答を考えておく
  • 自分がどう活躍できるを念頭に発言する
  • 嘘はつかない

 

選考における企業とあなたの関係は「対等」です。

 

  • 気になることは必ず質問する
  • 自分を繕わない

 

面接での印象が全てを決めるのできっちりと対策を講じて臨みましょう。

 

内定を獲得する

ステップ⑧は内定を獲得するということです。

 

内定獲得後にすることは以下の通り。

 

内定獲得後にすること

  • 入社日の確認
  • 採用条件通知書の確認
  • 入社に必要な書類の作成
  • 健康診断

 

複数の内定先がある場合は、自分に最も適した職場を選びましょう。

 

現職を退職する

ステップ⑨は現職を退職するということです。

 

転職先が決まれば退職手続きを進めていきます。

 

退職手続きでやることは以下の3つ。

 

退職手続きでやること

  • 健康保険の手続き
  • 年金の手続き
  • 税金の手続き

 

手続きに不備があると後々面倒になりますので確実に行いましょう。

 

退職できないので退職代行に依頼する際は以下の業者がおすすめです。

 

 

入社準備をする

ステップ⑩は入社準備をするということです。

 

入社準備で必要なことは以下の通り。

 

入社までにやること

  • 次の職場で役立つスキルの勉強
  • 身体を使う仕事ならトレーニング
  • 気分転換

 

気持ちよく初日を迎えられるように、体調管理は万全にしましょう。

 

  • 即戦力を求められる職場もある
  • 転職先に必ず聞いておく

 

転職活動の流れを媒体ごとに解説

転職活動の流れを媒体ごとに解説

 

媒体ごとに転職活動の流れを解説します。

 

転職活動をする際の媒体は以下の3つに分類されます。

 

3つの媒体

  • 転職サイト
  • 転職エージェント
  • ハローワーク

 

一つずつ紹介します。

 

転職サイト編

一つ目の転職サイトです。

 

  • 多くの求人から探せる
  • 全ての調整を自分でする必要がある
  • フィードバックが受けられない

 

転職サイトを活用した進め方は以下の通り。

 

流れ

  • 転職サイトに登録する
  • 気になる求人に応募する
  • 面接日程を調整する
  • 面接を受ける
  • 内定獲得
  • 入社手続き
  • 入社

 

自分の空いた時間に転職活動をすることができるので、精神的負担がかかりません。

 

ココがポイント

  • 自分主導で行動できる
  • 求人検索だけでも利用可能
  • 煩わしい連絡が不要

 

このような方にピッタリなのが転職サイトの特徴です。

 

転職エージェント編

二つ目は転職エージェントです。

 

  • 非公開求人の紹介が受けられる
  • 応募書類を添削してもらえる
  • 面接対策が可能

 

転職エージェントを活用した進め方は以下の通り。

 

流れ

  • ヒアリング
  • エージェントによる求人検索
  • 応募
  • エージェントが面接日の設定をする
  • 面接対策
  • 入社手続き
  • 入社

 

このようにエージェントが煩わしい日程の調整や自分に合った求人の検索をしてくれます。

 

ココがポイント

  • 自分の代わりに動いてくれる
  • 忙しくて転職活動の時間が取れない
  • 転職のプロに相談しながら進めたい

 

このような方にピッタリなのが転職エージェントの特徴です。

 

ハローワーク編

三つ目はハローワークです。

 

  • 公共施設のため信頼度が高い
  • 失業保険などの手続きで必要

 

ハローワークを活用した進め方は以下の通り。

 

流れ

  • 求職者登録
  • 求人検索
  • 応募
  • 面接
  • 入社手続き
  • 入社

 

ハローワークは自分で求人検索をしますが、担当者が親身に相談に乗ってくれます。

 

ココがポイント

  • 無料相談会に参加したい

 

ハローワークは正直メリットは多くありませんが、登録しておいて損はありません。

 

それぞれの違い

それぞれの違いは以下の通りです。

 

転職サイト 転職エージェント ハローワーク
求人検索 自分でする エージェントが代理 担当者と一緒にする
応募書類の作成 自分でする エージェントが代理 担当者と一緒にする
面接対策 なし あり あり
面接日程の調整 自分でする エージェントが代理 担当者がしてくれる
入社手続き 自分でする エージェントが代理 自分でする

 

それぞれの媒体を考慮すると、「転職エージェント」の利用が最も効果的に転職活動を進められるでしょう。

 

»【転職サイトと転職エージェントの違い】使い分け方法や特徴を徹底比較!

 

転職活動をスムーズに進めるコツ3選

転職活動をスムーズに進めるコツ3選

 

転職活動をスムーズに進めるコツは以下の通りです。

 

スムーズに進めるコツ

  • 転職目的を明確にする
  • 事前準備は念入りに
  • エージェントを活用する

 

一つずつ解説します。

 

転職目的を明確にする

一つ目のコツは転職目的を明確にするということです。

 

転職活動を始めるにあたりまずは目的を明確にしないと何も始まりません。

 

ココがポイント

  • 何のために転職するのか
  • 何を目的に転職するのか
  • どのようになるために転職するのか
  • 将来どうなりたいのか

 

「なぜ」の部分を突き詰めて考えることで迷わず行動できるようになります。

 

  • 転職活動の指針となる
  • ミスマッチを防止できる
  • 面接対策にもなる

 

転職活動の目的は忘れないようにしましょう。

 

事前準備は念入りに

二つ目のコツは事前準備を念入りにするということです。

 

転職活動にはそれぞれのフェーズに必要な準備があります。

 

事前準備

  • 情報収集
  • 自己分析
  • 企業研究
  • 応募書類の作成
  • 面接対策

 

準備しすぎるということはありません。

 

希望する企業から内定を勝ち取れるように事前準備は念入りに行いましょう。

 

  • 自己分析
  • 企業情報の収集
  • 応募書類の作成
  • 面接対策

 

これは特に重点的にすることをおすすめします。

 

エージェントを活用する

三つ目のコツはエージェントを活用するということです。

 

転職エージェントをうまく活用することで内定獲得率や満足度が格段と高くなることは間違いありません。

 

ココがポイント

  • 未公開求人の紹介
  • 応募書類の添削
  • 面接対策
  • 条件交渉
  • 転職相談

 

しかもこれらのサービスが完全無料で利用可能です。

 

一度気軽に相談してみましょう。

 

転職活動を進める際の4つの注意点

転職活動を進める際の4つの注意点

 

転職活動を進める際の注意点は以下の通りです。

 

注意点

  • 求人を信じすぎない
  • 在籍中に転職活動する
  • 転職活動を口外しない
  • 転職しない選択肢もある

 

一つずつ解説します。

 

求人を信じすぎない

一つ目の注意点は求人を信じすぎないということです。

 

企業の求人票には悪いことを記載せず、良いことばかりしか記載しません。

 

ココに注意

  • 残業時間が大幅に多い
  • 離職率が非常に高い
  • 賞与の増減額が激しい
  • 有給取得率が低い

 

このようなことは普通にあり得る話です。

 

転職エージェントなら一般的に出回らないため情報収集も可能なので、気になることは質問してみましょう。

 

  • 求人票に記載されていないこと
  • 社内の雰囲気
  • 人間関係の良し悪し

 

求人票に記載されていないけど重要度の高い情報を入手できます。

 

在職中に転職活動する

二つ目の注意点は在職中に転職活動をするということです。

 

たまに転職先が決まらずに転職活動をしている方がいますがおすすめできません。

 

  • 収入が途切れてしまう
  • 精神的に不安になりやすい
  • 無職状態があると面接官の心象が悪い

 

在職中は転職活動の時間を取りにくいというデメリットがありますが、それ以上に多くのメリットがあります。

 

ココがおすすめ

  • 収入の心配がない
  • 現職と比較しやすい
  • ブランクを感じることがない

 

もししばらく働かないという方は「社会保険給付金サポート」を利用するのも一つの方法です。

 

»退職コンシェルジュで社会保険給付金を確実にもらう【知らないと損をする】

 

転職活動を口外しない

三つ目の注意点は転職活動を口外しないということです。

 

ついつい周りに言いたくなる転職事情ですが、あまりおすすめできません。

 

ココに注意

  • 引き留められるかもしれない
  • 嫌がらせを受けるかもしれない
  • 賞与額を減らされるかもしれない
  • 次の職場に何か言われるかもしれない
  • 親から何か言われるかもしれない

 

特に転職しなかった場合はデメリットしか残らないので絶対にやめましょう。

 

転職すると言ってもいい人

  • 上司(必須)
  • お世話になった人

 

上記以外は特に言う必要ありません。

 

転職しない選択肢もある

四つ目の注意点は転職しない選択肢もあるということです。

 

自分の理想とする職場を探しても必ず見つかる保証がないところが転職の難しいところです。

 

  • 転職後の条件の方が悪い
  • 聞かされていた条件と全く違う
  • 現職の方が良いと感じてしまう

 

このような場合は転職を見直すこともできます。

 

  • 履歴書も作成した
  • 面接まで実施した
  • 内定までもらった

 

上記の通り内定までもらっていたとしても転職活動を取りやめる人は大勢います。

 

転職しないという選択肢もあるので気軽に活動しましょう。

 

まとめ:転職活動の流れを理解することが成功への近道!

まとめ:転職活動の流れを理解することが成功への近道!

 

本記事は転職活動をする方に向けて「転職活動の流れ」や「転職活動をスムーズに進めるためのコツ」を解説しました。

 

記事の総まとめ

  • 転職活動の流れを知れば効率よく行動できる
  • 転職活動の流れは4つのフェーズに分けられる
  • 転職活動の注意点も理解しておくこと
  • どの媒体でも転職活動の流れは似ている
  • 流れを把握し効率よく転職するにはエージェントがおすすめ

 

転職活動の流れを理解できれば効率よく進めることができます。

 

特に初めて転職する方は次に何をしたらいいか悩むことも多くなるはずです。

 

ぜひ本記事を参考に、有意義な転職活動を進めてください。

 

以上、なーぴょんでした。

-就職支援, 選考対策