退職代行 退職代行の知識

退職代行は非常識?クズ?【2000人の意見をもとに徹底解説】

7月 28, 2022

退職代行は非常識?クズ?【2000人の意見をもとに徹底解説】

 

こんにちは、なーぴょん(@KOSODATEhoihoi)です。

このブログでは、転職ノウハウや転職サイトの選び方などを解説しています。

 

困る男性
退職代行を使うことって非常識なの!?

そんなこと言われたら依頼しにくい…

 

こんな疑問にお答えします。

 

本記事の内容

  • 退職代行が非常識と言われる理由
  • 退職代行は非常識でない理由
  • 利用に賛成の意見
  • 利用に反対の意見
  • 退職代行を利用するべき人の特徴
  • 利用を後悔しないために大切なこと
  • おすすめ業者

 

本記事は「退職代行は非常識か」ということについて解説しました。

 

この記事を読めば、退職代行の利用は非常識でなく、有益なサービスであることが理解できます。

 

  • 退職代行を利用して辞めたい
  • 非常識だと言われた
  • 納得して利用したい

 

こんな方にピッタリな内容になっています。

 

※3分で読めますので最後までご覧ください。

 

退職代行の基本については以下の記事で解説しました。

 

»退職代行とは?【サービス内容を世界一わかりやすく解説】

 

【結論】退職代行は非常識ではない!

【結論】退職代行は非常識ではない!

 

まずは結論から。

 

退職代行の利用は非常識でもクズでもありません。

 

それどころか、従業員を守る有益なサービスであると言えます。

 

以下のグラフは約2,000人のヒアリング結果をまとめたものです。

 

 

これによると、8割の方が肯定的に捉えています。

 

つまり退職代行の利用は非常識ではありません。

 

では、なぜ退職代行の利用が非常識だと言われるんでしょうか。

 

次の章で見ていきます。

 

退職代行の利用が非常識と言われる5つの理由

退職代行の利用が非常識と言われる5つの理由

 

退職代行の利用が非常識と言われる理由は以下の5つです。

 

非常識と言われる理由

  • お金がもったいない
  • 自分で伝えるべき
  • 引き継ぎ問題
  • 礼儀としておかしい
  • 社会人としておかしい

 

一つずつ解説します。

 

お金がもったいない

一つ目の理由はお金がもったいないからです。

 

退職には本来お金はかかりません。

 

しかし退職代行に依頼することにより利用料金がかかります。

 

金額相場

  • 弁護士法人:約50,000円くらい
  • 労働組合:約30,000円弱
  • 民間企業:約25,000円ほど

 

自分自身で退職交渉できる人にとっては、数万円支払ってまで依頼することが非常識に思えるでしょう。

 

自分で伝えるべき

二つ目の理由は自分で伝えるべきと思われているからです。

 

  • 自分のことは自分でしろ
  • 誰かに頼るなんておかしい
  • そんなこともできないのか

 

退職代行の利用に対してこのように考える人は意外と多いものです。

 

そのため、退職代行に任せるということに非常識だと感じてしまいます。

 

引き継ぎ問題

三つ目の理由が引き継ぎ問題が生じるからです。

 

あなたの業務は退職後に誰かが引き継ぐことになります。

 

ですが即日退職されたら引き継ぎができません。

 

  • 外部の担当者に悪い印象を与える
  • 情報の共有ができない
  • 業務の進捗状況がわからない

 

「引き継ぎせずに辞めるなんて非常識な奴だ!」と思われてしまいます。

 

礼儀としておかしい

四つ目の理由は礼儀としておかしいと思われるからです。

 

会社に属していると、さまざまな人と関わります。

 

  • プロジェクトでお世話になった方
  • 取引先の方
  • 会社の上司
  • 部下や同僚

 

お世話になった人には直接お礼を言うべきだと思われています。

 

それをせずに即日退職することは非常識だと思われます。

 

社会人としておかしい

五つ目の理由は社会人としておかしいと思われているからです。

 

  • それができないのであれば何をしても一緒
  • どこに行っても活躍できない
  • 自分のケツさえ拭けないなんて子ども以下

 

退職代行の利用にはそのように思われる方もいます。

 

そのような方には退職代行の利用は非常識に写ることでしょう。

 

退職代行の利用が非常識ではない理由

退職代行の利用が非常識ではない理由

 

退職代行の利用が非常識でないと言える理由も解説します。

 

非常識でない理由

  • 人生は一度きり
  • 心身の健康が最重要
  • 会社側にも問題がある
  • 会社も問題を認識できる
  • 退職を拒む方が違法

 

一つずつ解説します。

 

退職代行はありえないという意見がありますが、こちらの記事をご覧ください。

»退職代行はありえない?【不安なあなたに伝えたい利用の心構え】

 

人生は一度きり

一つ目の理由は人生は一度きりだからです。

 

貴重な時間を仕事を辞めると言うたったこれだけのことで悩むのは本当にもったいない。

 

  • 今のままでいいのかな
  • 会社が辞めさせてくれない
  • 労働条件が悪すぎる

 

こんな悩みで時間を消費するより前向きな考えで生きていきたいと思うはずです。

 

純粋に前向きな考えの人生の方が楽しいと思いませんか?

退職代行はそんな生き方をするための一つのきっかけとなるかもしれませんよ!

わたし

 

心身の健康が最重要

二つ目の理由は心身の健康が最重要だからです。

 

  • ストレスで死にたくなる
  • 会社の最寄駅に近づくと気分が悪くなる
  • 朝になると病んでしまう

 

このようになってまで働かないといけない仕事なんてありません。

 

退職代行を使う方は精神的に追い詰められている方が多い傾向ですが、心身の健康を第一に考えましょう。

 

病むくらいなら退職代行を使って辞めるべきです。

 

会社側にも問題がある

三つ目の理由は会社側にも問題があるからです。

 

そもそも退職代行を使われるということは、会社側にも問題があります。

 

退職という行為は労働基準法で定められた労働者の権利です。

 

  • 人不足
  • 辞めさせてもらえない
  • 給与の未払い
  • 有給が取得できない
  • 残業代が支払われない
  • 退職金が少なすぎる
  • 労働条件が違う

 

これら全て会社の問題。

 

退職代行を使われるということは、会社にも問題があります。

 

以前私が行ったアンケートでは、「退職代行を使われる会社にこそ問題がある!」という回答が多かったです。

会社側がまず改善しろということですね。

わたし

 

退職代行の利用に罪悪感を感じる必要は全くありません。

»退職代行に罪悪感を感じそう?【不安に思わなくて絶対に大丈夫】

 

会社側も問題を認識できる

四つ目の理由は会社側にも問題があることを認識させられるからです。

 

退職理由

  • 人不足で辞めた→従業員満足度を上げる施策
  • 労働条件の相違→面接時の対応方法
  • 有給の取得できない→適正な労務管理

 

退職代行を使われることは会社側にとっては不名誉なことです。

 

なので今の会社のどこを改善しないといけないかを考えるきっかけになることも。

 

「会社に気づいて欲しいから退職代行を使う」

こんな考えになる必要はありませんが、会社側も現状を見つめ直すきっかけになることでしょう。

 

退職を拒む方が違法

五つ目の理由が退職を拒む方が違法だからです。

 

法律という大原則で退職することが認められている以上、いかなる理由でも拒む理由はありません。

 

自分の意志で働くか辞めるかを決めることができます。。

迷わず利用して問題ありません!

わたし

 

公務員の退職代行は注意が必要ですが、基本的にどの仕事でも退職代行の利用は可能です。

»公務員は退職代行を使えない!?【知っておきたいリスクとおすすめ業者3選】

 

退職代行の利用に賛成の意見

退職代行の利用に賛成の意見

 

退職代行の利用に賛成の意見をまとめました。

 

わたしは退職代行サービスについて賛成です。

退職代行サービスは残された社員に負担がかかるとは思います。

しかし、それ以前に退職者がその退職意思を伝えられない環境に問題があると考えます。

そのような職場環境の改善の為にも退職代行サービスはひと役買うのではと思います。

ブラック企業が多い中雇用主や上司に面と向かって意思疎通が困難であることが多いと思う。

そういった弱い立場の人たちの手助けとしてこの代行業は一役買っていると思います。

実際に理由を告げずに音信不通で退職したり解雇ではなく退職というケースになってる場合もある。

このサービスは今の時代にマッチしている。

賛成です。

理由は、やむを得ない時もあると思うからです。

単純に辞めますと宣言して、はい分かりましたと相手側が承諾してくれるのが一番良いです。

でも世の中そんなに穏やかな企業ばかりではないと思っています。

圧力をかけられたり相手にしてもらえなかったり、1人の力ではどうしようもない時は助けを求めても問題ないと思います。

 

退職代行の利用に反対の意見

退職代行の利用に反対の意見

 

反対意見もまとめました。

 

新たなビジネスモデルとしてはいいのではないかと思いますが、自分の職場でそういった利用をされては困るので反対です。

これはモラルの問題だと思いますし、例えば職場に問題があるのであればコンプライアンスに相談すればいいと思う。

日本人とし筋道立てて欲しいなと思います。

反対です。

自分の言葉で退職を伝えずに、代行業者に手続きを任せてしまう訳ですから周りからのイメージもあまり良くないと思います。

会社には前から退職の意向を伝えつつ、最低限の引き継ぎなどを済ませ、円満に退職する方が常識的な対応だと思います。

反対です。

退職希望者や退職する会社にとってもプラスになることはないと思うからです。

とは言え、どうしても辞めさせてくれないなど事情はあると思います。

それは然るべき機関に相談すべきであって、お金を払って他人に頼むべきことではない。

それで利益を得るのは腑に落ちないからです。

 

逃げではなく退職代行を利用するべき人の特徴

逃げではなく退職代行を利用するべき人の特徴

 

退職代行を利用するべき人の特徴は以下の通りです。

 

利用するべき人の特徴

  • ハラスメント
  • 会社都合で辞められない
  • 退職させてくれない
  • 精神を病んでいる
  • 人間関係が悪い
  • 有休消化して辞めたい
  • 未払い賃金がある

 

一つずつ解説します。

»【退職代行を利用する人の特徴8選】運営元別に選び方や注意点を解説

 

ハラスメント

ハラスメントを受けている人は退職代行を利用するべきです。

 

ハラスメントを認定させるためには証拠が必要ですが、損害賠償請求ができる可能性すらあります。

 

  • パワハラ
  • セクハラ
  • モラハラ
  • マタハラ

 

全てが該当するので、ハラスメントを受けている人は退職代行を利用しましょう。

 

損害賠償請求ができるのは「弁護士」のみ!

弁護士が運営する退職代行に依頼しましょう!

»弁護士が運営する退職代行【特徴やメリットから選び方まで徹底解説】

 

会社都合で辞められない

会社都合で辞められない人も退職代行を使うべきです。

 

  • 人不足で辞められたら困る
  • 後任が入ってから
  • あと何ヶ月続けて欲しい

 

会社都合で辞められないとしても、あなたに関係ありません。

 

貴重な時間を無駄にすることなく、サッサと辞めましょう。

 

退職させてくれない

退職させてくれない場合も利用するべきです。

 

  • 後任がいないので退職できない
  • もう少し待ってくれと言われた
  • 他の人に迷惑がかかる
  • 小言ばかり言われる
  • 人が育ってから辞めてくれ

 

会社は辞めさせないように打診してくるかもしれません。

 

しかし次のステップに進むためには退職代行の利用も検討するべきでしょう。

 

退職するのに会社の許可はいりません。

 

辞めたいけど辞めさせてもらえない方は退職代行を使ってでも辞めるべきでしょう。

 

精神を病んでいる人

精神を病んでいる人も退職代行を使うべきです。

 

  • 休み明けが憂鬱
  • 仕事が嫌すぎて動けなくなる
  • 体調が悪くなる
  • なぜか泣けてくる
  • 考えただけで嫌になる

 

こんな方は要注意で精神を病みながら働くのは何のメリットもありません。

 

自分の身体を大切にしましょう。

 

人間関係が悪い人

人間関係が悪い人も退職代行を利用するべきです。

 

  • 上司が話を聞いてくれない
  • 先輩にいじめられている
  • 陰口がすごい
  • 嫌がらせを受けている
  • 社内で孤立している

 

人間関係が悪い職場ではあなたのパフォーマンスが発揮できません。

 

また退職の話する聞いてもらえないかもしれません。

 

バックレて退職手続きができないくらいなら退職代行で確実に退職するべきです。

 

有給消化して辞めたい人

有休消化して辞めたい人にも退職代行はオススメです。

 

有休は従業員の権利なので必ず取得できます。

 

ですが、会社は有休消化させずに退職してほしいのが本音でしょう。

 

  • 急に辞められたら困る
  • せめて有給は取らず辞めて欲しい

 

自分が妥協できるかの問題ですが、自分に与えられた権利を行使したい方は退職代行を利用してでも有給を取得するべきです。

 

未払い賃金がある人

未払い賃金がある人にも退職代行はオススメです。

 

給与の支払いが滞る会社で働くのは論外です。

 

泣き寝入りすることなく、働いた対価としての給与は必ずもらいましょう。

 

金銭の請求は「弁護士」か「労働組合」がオススメ!

ここは後述しますね。

わたし

 

退職代行の利用を後悔しないために大切なこと

退職代行の利用を後悔しないために大切なこと

 

退職代行の利用を後悔しないために大切なことは以下の通りです。

 

後悔しないポイント

  • 流れを把握する
  • 利用相場を把握する
  • 対応可能範囲を理解する
  • 自分に適した業者を選ぶ
  • 実績豊富な業者を選ぶ
  • 事前準備は念入りに
  • 気持ちの整理

 

深堀していきます。

»退職代行で辞めると後悔する?【不安な人は必ずお読みください】

 

流れを把握する

退職代行を使う際の流れを把握しましょう。

 

利用の流れ

  • 相談・利用申し込み
  • 必要情報の共有
  • 利用料金の支払い
  • 担当者との打合せ
  • 代行業務開始
  • 貸与物の返却
  • 退職

 

退職後すぐに働く人は並行して転職活動しておくことも大切です。

 

»退職代行の流れ7ステップ【依頼から退職までの完全ロードマップ】

 

利用相場を把握する

利用相場を把握しましょう。

 

利用相場は以下の通りです。

 

金額相場

  • 弁護士法人:約50,000円くらい
  • 労働組合:約30,000円弱
  • 民間企業:約25,000円ほど

 

相場から外れた業者は詐欺である可能性も高く、注意が必要です。

 

»退職代行の利用相場はいくら?【金額で業者を選ぶリスクとおすすめ業者を解説】

 

対応可能範囲を理解する

対応可能な範囲を正確に理解しましょう。

 

退職代行の種類は3つあり、それぞれの対応可能範囲が違います。

 

弁護士法人 労働組合 一般企業
価格
交渉 ×

 

  • 【交渉が必要な人】→弁護士、労働組合
  • 【交渉が必要ない人】→一般企業

 

交渉もでき値段も比較的安い「労働組合」がおすすめです。

»【退職代行は労働組合がベスト】おすすめできる理由を徹底解説

 

自分に適した業者を選ぶ

自分に適した業者を選びましょう。

 

退職代行の選び方

  • 種類で選ぶ
  • 料金で選ぶ
  • 交渉の可否
  • 実績と口コミ
  • 独自サービスの有無

 

各業者の特徴を理解し、お得に確実に退職代行を利用しましょう。

»【退職代行の選び方】失敗しない方法と注意するポイントを徹底解説

 

実績豊富な業者を選ぶ

実績が豊富な業者に依頼しましょう。

 

  • 顧客満足度No.1
  • 退職実績No.1
  • 累計◯人利用

 

詐欺業者が横行している業界だからこそ、信頼できる業者に依頼することが大切です。

 

事前準備は念入りに

事前準備は念入りに行いましょう。

 

退職代行の利用を後悔しないために、事前にしておくことがあります。

 

しておくこと

  • 世話になった人に挨拶
  • 引き継ぎをまとめる
  • 私物の回収
  • 就職活動
  • 残有給日数の確認

 

退職代行に依頼すると確実に退職できます。

 

できることは事前にしておきましょう。

»【利用前に要確認】退職代行を利用する前にやっておきたいこと5選!

 

気持ちの整理

気持ちの整理をしておきましょう。

 

退職代行を利用するとデメリットを被る可能性もあります。

 

  • 嫌がらせを受けるかもしれない
  • 否定意見を言われるかもしれない

 

なぜ退職代行を利用するのか。

 

この部分を明確にし何を言われても利用が間違いないと思える準備が大切です。

 

 

おすすめ退職代行3選

おすすめ退職代行3選

 

おすすめできる退職代行は以下の3つです。

 

 

この3つです。

 

退職代行Jobs

退職代行は労働組合が一番おすすめ【利用のメリットやデメリットを徹底解説】

名称 退職代行Jobs
料金 一律27,000円+組合会費2,000円
受付時間 LINE、メールは24時間受付可能、電話は不明
対応範囲 全国
備考 弁護士監修+労働組合運営で超安心。引っ越しサポート等の付加サービスも充実。

 

 

退職代行ガーディアン

名称 退職代行ガーディアン
料金 一律29,800円
受付時間 LINE、メールは24時間受付可能、電話は不明
対応範囲 全国
備考 知名度抜群の退職代行。労働組合が運営で安心して依頼できる。

 

 

退職代行SARABA

退職代行SARABA

 

名称 退職代行SARABA
料金 一律24,000円
受付時間 LINE、メール、電話は24時間受付可能
対応範囲 全国
備考 メディア出演実績多数で知名度抜群の退職代行。転職無料サポート付き。

 

 

まとめ:退職代行は非常識なサービスではない!

まとめ:退職代行は非常識なサービスではない!

 

今回は「退職代行は非常識なのか」ということについて解説しました。

 

記事の要点

  • 退職代行が非常識と言われる理由
  • お金がもったいない
  • 自分で伝えるべき
  • 引き継ぎ問題
  • 礼儀としておかしい
  • 社会人としておかしい
  • 退職代行が非常識ではない理由
  • 人生は一度きり
  • 心身の健康が最重要
  • 会社側にも問題がある
  • 会社側も問題を認識できる
  • 退職を拒む方が違法
  • 退職代行を利用するべき人の特徴
  • ハラスメント
  • 会社都合で辞められない
  • 精神を病んでいる
  • 人間関係が悪い
  • 有休消化して辞めたい
  • 未払い賃金がある
  • 後悔しないために大切なこと
  • 流れを把握する
  • 利用相場を把握する
  • 対応可能範囲を理解する
  • 自分に適した業者を選ぶ
  • 実績豊富な業者を選ぶ
  • 事前準備は念入りに
  • 気持ちの整理

 

そしておすすめの退職代行業者は以下の3つです。

 

おすすめ退職代行業者

 

退職代行の利用は非常識ではありません。

 

むしろ自分の人生や時間を大切にできる有益なサービスです。

 

否定的な意見に左右されることなく自分の人生を生きてください!

 

以上、なーぴょんでした。

 

»【2023年最新】退職代行のおすすめ人気ランキング16選!

-退職代行, 退職代行の知識