新卒採用サイト 面接対策

【新卒向け就活サポート】UZUZ(ウズウズ)の評判や口コミを徹底解説!

12月 19, 2022

【新卒向け就活サポート】UZUZ(ウズウズ)の評判や口コミを徹底解説!

 

こんにちは、なーぴょん(@KOSODATEhoihoi)です。

このブログでは、転職ノウハウや転職サイトの選び方などを解説しています。

 

困る女性
就職活動が不安…

何がしたいのか、何から始めたらいいのかもわからない…

 

こんな疑問にお答えします。

 

本記事の内容

  • UZUZとは?
  • UZUZが選ばれる理由
  • UZUZを利用するメリット・デメリット
  • UZUZの利用が向いている人
  • 最大限効果的に利用するコツ
  • 利用手順
  • よくある質問

 

本記事は「就職活動に悩む全ての学生に向けて、就活エージェントで人気のUZUZ(ウズウズ)をご紹介」しています。

この記事を読めば、就職活動での悩みが解決するだけでなく、希望する就職先を見つけることができるでしょう。

 

  • どんな仕事がいいか迷走中
  • 書類選考や面接がとにかく不安
  • 何から始めていいかわからない

 

こんな悩みを持つ学生にピッタリの内容になっています。

 

筆者の私は企業で採用担当責任者をしています。

実際にUZUZを利用しているので、必ず参考になると思いますよ!

わたし

 

※3分で読めます。最後までご覧ください。

 

\登録は完全無料/

 

【基本情報】UZUZ(ウズウズ)とは?

【基本情報】UZUZ(ウズウズ)とは?

 

UZUZ(ウズウズ)は、新卒の学生を対象とした就職支援サービスです。

 

事業内容

  • 人材紹介事業
  • ビジネス/ITスクール事業
  • 研修事業
  • 採用ツール制作・運用代行事業
  • 採用コンサルティング事業
  • Webマーケティング支援事業

 

自分たちと若者の人生とキャリアをもっと魅力的に。もっとウズウズに。

 

会社名からも分かる通り、「ウズウズ」するような仕事に就ける支援をしてくれる11年目の企業です。

 

基本情報

UZUZの基本情報をまとめました。

 

運営会社 株式会社UZUZ
本社所在地 東京都新宿区西新宿3丁目11-20オフィススクエアビル新宿3階
会社設立年月日 2012年2月22日
事業内容
  • 人材紹介事業
  • ビジネス/ITスクール事業
  • 研修事業
  • 採用ツール制作・運用代行事業
  • 採用コンサルティング事業
  • Webマーケティング支援事業
対応エリア 全国
取引企業数 約3,000以上
おすすめ度 (4,5)
公式ページ https://uzuz.jp/

 

新卒部門では入社後の定着率も95,7%と高く、信頼できる就職支援サービスNo.1に輝いています。

 

メディア掲載実績

UZUZはメディアへの掲載実績も豊富です。

 

取引企業の例

 

優良サービスだからこそ多くのメディアに掲載されています。

 

サービスの信頼感が伺えるね!
わたし

 

そんなUZUZが就活生から選ばれる理由を見ていきましょう。

 

UZUZが就活生に選ばれる3つの理由

UZUZが就活生に選ばれる3つの理由

 

UZUZが就活生に選ばれる理由は以下の3つです。

 

選ばれる理由

  • サポートが最高
  • ブラック企業を排除
  • 優良企業のみの取引

 

一つずつ解説します。

 

サポートが最高

UZUZはサポート対応満足度No.1です。

 

受けられるサポート

  • 「ES添削」受け放題
  • キャリアカウンセリング
  • 面接対策
  • 入社後のサポート
  • IT研修受講可能

 

これだけのサポートが受けられます。

 

  • サポート満足度No.1
  • 信頼できる就活支援サービスNo.1
  • 入社後の定着率95,7%

 

上記のように評価が高い点が就活中の学生に支持されています。

 

ブラック企業を排除

UZUZが自社基準でブラック企業を徹底排除しています。

 

排除される企業例

  • 若手の離職率が高い
  • 残業時間が慢性的に長い
  • ハラスメントをしている
  • 求人情報と大きく異なる

 

企業訪問や入社後のヒアリングで企業の労働環境などを厳しくチェックしています。

 

基準に満たない企業とは取引をしないので、就職してからブラック企業だったという心配がありません。

 

安心して入社できるのはポイントが高いですね。

 

優良企業のみの取引

UZUZは優良企業のみ取引しています。

 

以下のデータは紹介企業の詳細です。

 

紹介企業職種と紹介先企業規模のグラフ

引用:HP

取引企業の特徴

  • 新卒を積極採用している企業
  • 新卒の研修体制が整っている企業
  • 新卒から裁量を持って働ける企業
  • さらなる発展が期待できる企業

 

約3,000以上の取引企業から学生に一番マッチした求人を紹介してくれます。

 

UZUZが選ばれる理由がわかったと思いますが、続いてメリットを見ていきましょう!
わたし

 

UZUZを利用するメリット

UZUZを利用するメリット

 

UZUZを利用するメリットは以下の通りです。

 

メリット

  • 初めての就活でも安心
  • 専門家に相談できる
  • 内部情報の収集ができる

 

一つずつ解説します。

 

初めての就活でも安心

UZUZは初めての就活でも安心して進めることができます。

 

UZUZは就職活動の全般を支援してくれます。

 

支援内容

  • 就職相談
  • 面接対策
  • 応募書類の添削
  • 面接日の設定
  • 入社後のフォロー

 

初めての就活は何から始めていいかわからないという方も多いはず。

 

そんな就職活動に不安がある学生の心強いパートナーが就活エージェントです。

 

専門家に相談できる

専門家に相談できるところもメリットです。

 

就職活動を効率よく進めるためには専門家からのアドバイスが必要です。

 

  • 就職活動のどこに不安があるのか
  • 応募企業に則した応募書類の作成
  • 採用担当者の印象に残る面接

 

これらは専門家であるエージェントに相談する方が選考の通過率は高くなります。

 

UZUZの全てのサービスは完全無料!

これを使わない手はありません。

わたし

 

内部情報の収集ができる

内部情報の収集ができるところもメリットです。

 

就職活動をしていると応募する企業が本当に働きやすいのか不安になることがあります。

 

そんな不安には企業情報の提供がある就活エージェントがおすすめです。

 

  • 職場の雰囲気
  • 人間関係
  • 上司との関係性
  • 客層
  • 職員の働く雰囲気

 

企業情報が事前にわかると安心して入社することができます。

 

\登録は完全無料/

 

UZUZを利用したときに考えられるデメリット

UZUZを利用したときに考えられるデメリット

 

メリットがあればデメリットもあります。

 

デメリット

  • 対応エリアが狭め
  • エージェントの質

 

この2つです。

 

対応エリアが狭め

UZUZは対応エリアが狭いところがデメリットです。

 

最初の登録時に希望勤務地を選びますが、以下の4つから選択することになります。

 

  • 東京(神奈川/千葉/埼玉)
  • 大阪(京都/滋賀/奈良/兵庫)
  • 愛知(岐阜/三重)
  • そのほかの地域

 

求人の分布は上記3都市に偏っています。

 

もしそれ以外の地域に住んでおり希望する求人がない場合は、他就職エージェントに登録するのがベスト!

複数登録することで選択肢が広がりますよ!

わたし

 

エージェントの質

サービス満足度が高いUZUZですが、エージェントの質は均一ではありません。

 

  • 相性が悪い
  • 希望求人の紹介をしてくれない
  • 連絡が取れない
  • サポート内容が悪い

 

優良な就活エージェントかどうかは担当者の良し悪しで決まると言っても過言ではありません。

 

就職は一生ものなので信頼できるエージェントに担当してもらえるようにしましょう。

相性が悪い場合は変更可能です!

わたし

 

【こんな学生向け】UZUZの利用がおすすめな人

【こんな学生向け】UZUZの利用がおすすめな人

 

UZUZの利用はこんな方におすすめです。

 

おすすめな人

  • 就職活動に悩んでいる
  • 選考に不安がある
  • 何からするかわからない

 

こんな方です。

 

就職活動に悩んでいる

就職活動に悩んでいる学生はUZUZの利用がマストです。

 

こんなサポートが受けられる

  • 就活相談
  • 応募書類の添削
  • 面接対策
  • 入社後のフォロー
  • 企業内部情報の提供

 

一人で就職活動をしていては絶対に手に入らない情報も入手可能です。

 

利用は完全無料なので、利用しない手はないでしょう。

 

選考に不安がある

UZUZでは選考に必要な知識や情報を提供してもらえます。

 

選考対策

  • 適性を考えるキャリアカウンセリング
  • 印象に残る応募書類の作成
  • ES作成の無料相談
  • 採用したいと思われる面接対策

 

これらの対策ができるので選考通過率や採用率は格段と高くなります。

 

関連記事:面接対策のやり方まとめ

 

何からするかわからない

UZUZは就活相談も受け付けています。

 

  • 何から始めたらいいかわからない
  • 自分がしたいことがわからない
  • どんな仕事に向いているんだろう

 

将来どんな仕事がやりたいのか見えていない学生はたくさんいます。

 

いざ就職活動をやれと言われても戸惑うことも多いでしょう。

 

そんな漠然とした不安や悩みを一緒に解決してくれるパートナーの存在は心強いものです。

 

UZUZを最大限活用するコツ4選

UZUZを最大限活用するコツ4選

 

UZUZを最大限活用するためのコツは以下の通りです。

 

活用するコツ

  • 連絡は無視しない
  • 情報提供は念入りに
  • 選考対策を依頼する
  • 良いエージェントを探す

 

この4つです。

 

連絡は無視しない

アドバイザーからの連絡は必ず対応しましょう。

 

就活エージェントを利用していると連絡が頻繁にあります。

 

連絡がある理由

  • 情報共有ができていない
  • 良い求人が見つかった
  • 早く紹介したい
  • 状況確認

 

エージェントからの連絡を無視すると就活意思が低いと誤認される恐れがあります。

 

エージェントからの連絡は必ず対応するようにしましょう。

 

連絡がしつこいと感じたら、連絡が対応できる時間帯を共有しましょう。

それでもしつこく連絡がある場合は担当者の変更も検討しましょう。

わたし

 

情報提供は念入りに

エージェントへの情報提供は念入りに行いましょう。

 

エージェントは学生とのヒアリングをもとに求人紹介します。

 

ヒアリングで伝える内容

  • 希望業界
  • 就業条件
  • 勤務地
  • 譲れないポイント

 

就職に対して譲れないポイントは学生によってさまざまです。

 

自分が就活で大切にしている部分をしっかりとエージェントに伝えましょう。

 

ちなみに就活をしていくと考え方が変わってくるものです。

定期的にエージェントを打ち合わせをすることで、満足度の高い就活になりますよ!

わたし

 

選考対策を依頼する

何度も記載していますが、選考対策は必ず受けましょう。

 

  • 応募書類の添削
  • 面接対策
  • 企業情報の共有

 

これをすることで選考通過率(内定率も)が格段と高くなります。

 

選考対策はプロに相談するのが最も効果的です。

 

良いエージェントを探す

最も大切なことが良いエージェントを探すということです。

 

良いエージェントの条件

  • ヒアリングを念入りにする
  • アドバイスが的確
  • 希望する求人の紹介
  • 知識が豊富
  • 人当たりが良い

 

エージェントの質は十人十色。

 

自分と相性の合うエージェントを探しましょう。

 

UZUZを利用した人の評判や口コミ

UZUZを利用した人の評判や口コミ

 

UZUZを利用した人の評判や口コミをまとめました。

 

UZUZの口コミを調べましたが、悪い口コミが見つかりませんでした。

 

会社HPから口コミをそのまま引用します。
わたし

 

口コミ①

 

口コミ②

 

口コミ③

 

UZUZの利用手順

UZUZの利用手順

 

UZUZの利用手順は以下の通りです。

 

利用手順

  • 会員登録
  • 個別カウンセリング
  • ES添削/面接対策
  • 企業面接
  • 内定・入社
  • 入社後のフォロー

 

登録は1分もかかりません。

 

登録する項目

  • 希望勤務地
  • 氏名
  • 生まれた年
  • 携帯番号
  • メールアドレス
  • 電話がつながりやすい時間帯
  • 事前に伝えておきたいこと

 

登録後に担当エージェントから連絡があり、具体的な就職相談がスタートします。

 

自分が就職活動で抱えている悩みや希望条件などを具体的に打ち合わせしていきましょう。

 

UZUZによくある質問

UZUZによくある質問

 

UZUZによくある質問についてまとめました。

 

HPに記載されている内容を引用しています。
わたし

 

利用料金は本当に無料でしょうか。

UZUZで利用できる全てのサービスは完全無料です。

ちなみに料金は企業から紹介料という形でいただくので学生の利用は完全無料となります。

 

就活に出遅れたのですが、求人の紹介は可能でしょうか。

どのタイミングから始めたとしても求人の紹介は可能です。

ただし、終盤になるにつれて採用活動を終了する企業が増えてきます。

紹介可能企業が少なくなることはご理解ください。

 

第二新卒なんですが、紹介は可能でしょうか。

第二新卒の定義は明確ではありませんが、卒業から3年程度が一般的です。

UZUZは若手に特化した就職支援サービスをメインにしているため、第二新卒でも求人の紹介は可能です。

 

他社との併用をしても大丈夫ですか?

もちろん可能です。

おすすめの活用方法は、人材紹介の会社と合わせてナビサイトに東麓する方法です。

それぞれのメリットをうまく活用して、後悔がない就職活動にしてください。

 

まとめ:UZUZは定着率が高い優良就活支援サービス!

まとめ:UZUZは定着率が高い優良就活支援サービス!

 

今回は「就活で悩む全ての学生に向けてUZUZのご紹介」をしました。

 

記事の要点

  • UZUZが選ばれる理由
  • サポートが最高
  • ブラック企業を排除
  • 優良企業のみ取引
  • UZUZを利用するメリット
  • 初めての就活でも安心
  • 専門家に相談できる
  • 内部情報の収集ができる
  • UZUZのデメリット
  • 対応エリアが狭め
  • エージェントの質
  • UZUZの利用がおすすめな人
  • 就職活動に悩んでいる
  • 選考に不安がある
  • 何からするかわからない
  • UZUZを最大限活用するコツ
  • 連絡は無視しない
  • 情報提供は念入りに
  • 選考対策を依頼する
  • 良いエージェントを探す

 

UZUZの特徴

  • サポート満足度No.1
  • 信頼できる就活支援サービスNo.1
  • 入社後の定着率:95,7%

 

就職活動に悩む全ての学生におすすめの就活支援サービスです。

 

  • どんな仕事がいいか迷走中
  • 書類選考や面接がとにかく不安
  • 何から始めていいかわからない

 

このようなことで悩む学生は一度相談してみてはいかがでしょうか。

 

以上、なーぴょんでした。

 

\サポート満足度No.1/

今すぐ申し込む

ブラック企業排除で安心の企業をご紹介!

-新卒採用サイト, 面接対策